ウシロノ玉ネギ

多肉植物の生長と、日々のどぅーでもいいことの備忘録。

春満開とはまだいかず

先日機種変しまして初めてのスマホと相成りました。今までガラケーのG11で撮影してたのが、今回からスマホのXperiaZ4での撮影。勝手も分からず、取り敢えず適当に撮ってみたら4Kサイズで撮れてました。いや、そんな高画質いりません。ちょっと色々弄くってベストな撮影方法をこれから試行錯誤していこうと存ぢます。

多肉わっさー鉢

f:id:azinger:20160416123432j:plain

他の鉢に比べて格段にこの鉢だけ生長がよろしい。別段何かしてるわけでもないのに何がいいのかしら、謎。

f:id:azinger:20160416123433j:plain

グストや愁麗の影に隠れながらも腋芽を出しつつ元気な昭和。再生計画の鉢に移したいぐらいです。

多肉こぢんまり鉢

f:id:azinger:20160416123434j:plain

制作から43週目。春萌が元気なぐらいで他はお変りなく。岩蓮華の枯れた下葉をなんとかしたいところ。

銘月と寄せ集め鉢

f:id:azinger:20160416123435j:plain

ぼちぼち元気。この鉢は見所がないので何か設定したいところ。近くのホームセンターにはなかなか多肉が入荷しませぬ。やっぱり足を伸ばさないとダメかしら。

様子見する侘しい角鉢

f:id:azinger:20160416123436j:plain

撮る角度間違えちゃいました。それはともかくまだ赤みが残るなか、緑の挿し芽グリペに出てきた新芽がゆっくり大きくなっています。

祭り囃子のハリネズミ

f:id:azinger:20160416123437j:plain

色も大きさも形も全然変わらず。

多肉を背負うライオン

f:id:azinger:20160416123438j:plain

天狗の舞、グリペ、グストに虹の玉も、わっさー鉢と比べると、生育が芳しくない様子。来週辺り、ちょっといぢってみます。

クジラが噴くのは白牡丹

f:id:azinger:20160416123439j:plain

こちらのクジラの芽たちもどうにも生長が悪い模様。そろそろ1年になりますし、変革が必要かもしれません。

謎の芽を生やすカメと、3点小鉢

f:id:azinger:20160416123440j:plain

そっと置くようになって48週経過した謎の芽(上)と、29週経過した葉挿し愁麗(下)。愁麗、写真では見えませんけど、伸びた根っこがそのまま土に刺さっていたのに何やら茎らしきものがしっかりできてました。

3点小鉢、いまいち生長が芳しくないようなので早く良さげな小さな鉢を見つけて移植したいところ。

虹の玉の黒の鉢

f:id:azinger:20160416123441j:plain

ぷりぷりでございます。

昭和の蓮華再生計画

f:id:azinger:20160416123442j:plain

再生計画から34週経過、特にお変りなく。上下にいるチビ芽3点、上に伸びてるので少し倒れてきました。

アエオニウムの夕映えポット

f:id:azinger:20160416123443j:plain

挿し木のほう、成長点部分の色と、下葉の色の差が出てきました。どうやらちゃんと生きているようです。

放置プレイするグスト

f:id:azinger:20160416123444j:plain

放置プレイ開始から30週、変わらず色合いが悪いですが、葉挿し6点の内、2点から発根を確認。

黒丸鉢の金のなる木

f:id:azinger:20160416123445j:plain

ちょっと上から撮ってみました。幹が見えないレベルに葉っぱが茂ってて、とても木には見えません。去年移植した時、細くてよれよれだったために一緒に植えた支え棒を外してみました。先端がデカくて重いのでまた倒れてくるかもしれませんが、しばらく自然に任せて様子をみようと思います。絵面的に酷くなったら再登場ということで。