ウシロノ玉ネギ

多肉植物の生長と、日々のどぅーでもいいことの備忘録。

サボテンかと思いきや、多肉らしい

昨日、東京女子流ちゃんのフリーライブを見にピオニウォーク東松山まで遠出したついでに、その近くにあったホームセンターを覗いて多肉を購入しました。

紅彩閣と書いてこうさいかく

f:id:azinger:20160626133128j:plain

サボテンのチビたちが100円で売られてて、たまにはこういうのもと思ってその中から適当なヤーツを選びました。見た目からしてサボテンかと思ったらユーフォルビア属という多肉植物だそうで、へーへーへー。取り敢えず、100均で買ってきたコップに土入れて埋めました。どちらにしろ、放置気味に眺めてみたいと思います。

多肉わっさー鉢

f:id:azinger:20160626133129j:plain

グリペの花、1輪咲いて枯れたと思ったら、その隣に2つほど蕾ができてきました。

f:id:azinger:20160626133130j:plain

他にもそこそこ蕾が。しかし、咲くのはグリペのみで他に咲いた経験があるのは赤鬼ぐらい。

多肉こぢんまり鉢

f:id:azinger:20160626133131j:plain

ものすごーくまったりゆっくりと微妙に生長しております。紅葉と虹玉は、見事に太陽の方向へと首をもたげています。

日傘がさされたボタン鉢

f:id:azinger:20160626133132j:plain

制作から9週経過、各々ちょっぴり生長。

斯々然々色々角鉢

f:id:azinger:20160626133133j:plain

赤鬼がぐいぐい出てきたので撮る角度を変えました。何気に虹玉がぷりぷりしてていい感ぢ。

祭り囃子のハリネズミ

f:id:azinger:20160626133134j:plain

先々週追加されたレズリーの成長点に小さな芽が見えて良きかな良きかな。赤鬼はどこに向かうのでしょう。

多肉を背負うライオン

f:id:azinger:20160626133135j:plain

特に変わらず。

クジラが噴くのは白い牡丹と宝の樹リー

f:id:azinger:20160626133136j:plain

宝樹、グストの葉が開いてきていい感ぢ。

のんびりとそっと進むカメ

f:id:azinger:20160626133137j:plain

謎の芽と愁麗の芽に違いがなくなってきました。ちょこんといる虹の玉が赤いブドウのようです。

カバの背中に虹の稚児の岩蓮華

f:id:azinger:20160626133138j:plain

今週は水を得てないので岩蓮華に特に変化無し。紅稚児はちょっと大きくなってます。

虹の玉の黒の鉢

f:id:azinger:20160626133139j:plain

順調なご様子。だいぶ緑になってきました。

昭和の蓮華再生計画

f:id:azinger:20160626133140j:plain

再生計画から44週経過、もう少しで土半分ぐらいを占めそうです。

森へと育つのを見守るグスト

f:id:azinger:20160626133141j:plain

見守り開始から2週、黄緑の葉は肉厚で、深緑の葉は少し薄めであることがなんとなく分かりました。

アエオニウムの夕映えポット

f:id:azinger:20160626133142j:plain

ぐいぐいです。

白い如雨露と紅い日傘

f:id:azinger:20160626133143j:plain

制作から9週を経て、ようやく先端付近に明らかな生長が見えるように。先週移植した虹の玉が何故か赤身を強くしています。

銘月と寄せ集め鉢と、捨てる予定の避難鉢

f:id:azinger:20160626133144j:plain

寄せ集め鉢と避難鉢を整理しようと思ってはいるものの、良い鉢がまだ見つかってないので放置中。新しい鉢が来たら植えるつもりでパキベリア属のグラウカを購入。

ダカラコップの舞

f:id:azinger:20160626133145j:plain

クジラ鉢にいた天狗の舞の行き場所がなく、一時避難として空いていたダカラコップに植えました。わっさー鉢のように大きくなったらどこかに移植しようと思いますが、それまではここでうまいこと育つか、お試しということで。

デカ鉢の金のなる木

f:id:azinger:20160626133146j:plain

先月すっかり更新するのを忘れていた金のなる木。デカ鉢は何の心配もなく伸び伸びと生長しております。