ウシロノ玉ネギ

多肉植物の生長と、日々のどぅーでもいいことの備忘録。

虹の玉の再々生を目指すの巻

梅雨真っ只中とは思えない見事な快晴でございますのこと。

「虹の玉の黒の鉢」を植え替える

春を迎えてもだいぶ見窄らしい外観だったため、がっつり切り戻しといいますか、新たに作り直すことにしました。再生から1年、再び再生を目指します。

f:id:azinger:20170617105158j:plain

土を全部入れ替え、大小合わせて挿し芽を20点、隙間に元気そうな葉を16点置いたのが先月28日のこと。これはその直後の1枚です。

f:id:azinger:20170617105159j:plain

それから3週ほど経過した姿がこちら。当たり前ですけど、まだ変わり映えなく。見えはしませんが、そろそろ土の中で発根してる頃かなと思われます、多分。というわけで取り敢えず葉水だけ与えておくことにします。

今月の単種植え鉢

6月第3週は単種で植えてる鉢。黒法師とゴーラムの鉢が仲間入りしました。全9点。

宇宙へ伸びるゴーラム

f:id:azinger:20170617105200j:plain

6月11日に購入して鉢に移した後、葉がしわしわだったので水をやって日陰に置いて様子見しつつの1週間。干からびたインゲンのようだった葉が美味しそうなぷりぷりのインゲンへと復活しております。

黒法師の名はサンシモン

f:id:azinger:20170617105201j:plain

こちらは6月3日に購入移植してから2週ほど経過。根付く前なのでまだ水はやってないのですが、先日虫害に遭ってちょっと調べたら乾燥のさせ過ぎも良くないとのことだったので軽く葉水だけ与えておきました。

昭和の哀愁漂う蓮華

f:id:azinger:20170617105202j:plain

わっさー鉢仕立て直しの際、元々いた昭和の芽を移植するのをすっかり忘れてしまってもう植える場所もなかったため、こちらに追加しました。点在させたのでどれがどれやらもう分かりません。しかし、いまいち緑みどりしないのは水が足りないのかなんなのか。日光には当たってるはずなのですが。

森へと育つのを見守るグスト

f:id:azinger:20170617105203j:plain

見守り開始から53週。思ってたほどには生長してないですが、まぁぼちぼちといったところ。

ゴールドイエローの輝きを求めて

f:id:azinger:20170617105204j:plain

登場から13週、何気に鉢が黄色の鉢に変わってます。先月、ブログ更新後に100均に行ったらちょうどいい鉢がありまして、きちんと根付く前の今ならと思って移植した次第。そんなわけですので、移植から4週経過したということになります。度重なる移植に負けず、生長してくれることを願ってやみません。

グリーンペットの森

f:id:azinger:20170617105205j:plain

作成から8週、地味ぃ~に新芽が出始めました。

f:id:azinger:20170617105206j:plain

付けていた花は全て枯れましたが、この一月の間に咲いていた花の様子を1枚、6月8日撮影。来年もまた咲かせたいというか、多分勝手に咲くと思います。

くるりん紅提灯再び……

f:id:azinger:20170617105207j:plain

植え替えから2ヶ月、絶賛伸び伸びと生長中。

アエオニウムの夕映えポット

f:id:azinger:20170617105208j:plain

良く考えたら植えてからもう2年経つことに気付きました。ただ冬型でもう休眠期に入ろうかという頃で植え替えのタイミングを逸した感があるのでこの秋に敢行しようと思います。

来週は生長を見守る小鉢。