ウシロノ玉ネギ

多肉植物の生長と、日々のどぅーでもいいことの備忘録。

台風過ぎたら超真夏日

TIF2017に明け暮れた週末、さすがに年齢には勝てません。回復がまぁ遅い遅い。というわけで月曜に更新したかったのに水曜まで遅れてしまう体たらくを演ぢております。

今週の事件は特にありません

相変わらずカイガラムシがちょくちょく姿を見せてるので地味に捕殺しています。大量に湧くことはないものの、葉と葉の隙間や、根付近に巣食われるとさっぱり見えないので如何ともしがたい。

f:id:azinger:20170809113545j:plain

そんななかでの癒やしは花。天狗の舞はまだまだ咲いてくれてて、意外と長持ちなことに感心。こちらは先月末の1枚。

f:id:azinger:20170809113547j:plain

それから10日ほど経った今現在の1枚。ほぼほぼ満開といったところ。それはそれとして花芽の下に付いてる葉が色褪せていってるのは水不足なのか、花芽だから枯れるのか、どっちなのかしら。

f:id:azinger:20170809113546j:plain

ホワイトパッチワークの火祭りの先端も、予想通り花芽になりまして結構な蕾を付けています。

今月の寄せ植え鉢

8月第1週は寄せ植え鉢、全8点。

多肉わっさー鉢

f:id:azinger:20170809113548j:plain

仕立て直しから9週、予想通りといいますか、桃色カリシアがその領域をぐいぐい広げています。こりゃいかんということで夏が過ぎたらどこかへ移植しようと思います。その他はぼちぼち。

f:id:azinger:20170809113549j:plain

挿し芽愁麗2つに挟まれた茎だけ愁麗から新芽が出てきてました。

f:id:azinger:20170809113550j:plain

先端をちょん切られた春萌からもようやく芽が顔を覗かせています。

f:id:azinger:20170809113551j:plain

花芽がちょん切られた十字星からも新芽の姿が見えます。

ブラウニーブランニュー鉢

f:id:azinger:20170809113552j:plain

作成から15週経過。中央のロスラリス、腋芽が2つほど伸びてきてるんですけど、え、これは花芽ですか。

f:id:azinger:20170809113553j:plain

こっそり置いていた火祭りの葉から芽が出てきました。珍しく葉挿しがうまくいったようです。他にもベニチゴだと思われる芽もあったり。

f:id:azinger:20170809113554j:plain

こちらは先月植えたベニチゴ群、元気とはいえないものの生きているようです。その横にはレティジアの葉挿しが小さくお目見え。

多肉黒丸鉢

f:id:azinger:20170809113555j:plain

作成から15週経過、赤鬼城と赫麗が花芽を伸ばしています。

日傘がさされたボタン鉢

f:id:azinger:20170809113556j:plain

作成から67週、手直しから9週経過。ぼちぼちなご様子。紅日傘の姿がほぼ見えない状態なのでタイトル変える方向で。

ホワイトパッチワークポット

f:id:azinger:20170809113557j:plain

制作から43週経過、火祭りと紅葉祭りが花芽を伸ばし始めました。

諸々角々然々鉢

f:id:azinger:20170809113558j:plain

寄せ植え鉢として作成してから22週経過、全体的にザ・緑といった感ぢ。先月根がなくシワシワで心配されたレズリーの芽ですが、ここにきて根が生えてきました。お強い。

白い避難鉢

f:id:azinger:20170809113559j:plain

皆そこそこにやっているようです。

不憫に思う鉢

f:id:azinger:20170809113600j:plain

7週経過、ここでもカリシアが元気。小鉢でダメになった紅化粧、グラウカの芽を植えました。

f:id:azinger:20170809113601j:plain

グラウカのほうはなんとか新芽を出してきましたが、紅化粧はダメそうです。あと、植えた時点でヘロヘロだったベニチゴはなんとか体裁を保っています。

来週というか、今週末はアニマル鉢の記録。