ウシロノ玉ネギ

多肉植物の生長と、日々のどぅーでもいいことの備忘録。

アニマル endure フェブラリー

厳しい寒さが続くなか、耐え忍ぶモノ、倒れていくモノ、生長していくモノ、様々です。

今月のアニマル鉢

2月第2週はアニマル鉢7点。

リトルジュエラーネコ

f:id:azinger:20180210183849j:plain

登場から84週、主役のグラウカと、お隣にいるレティジアは寒波の中でも元気そうです。少しその寒さにやられた感漂わせていた虹の玉に幾分復活の兆しが見えます。

祭り囃子のハリネズミ

f:id:azinger:20180210183850j:plain

植え替え敢行から35週、あの大寒波前に部屋へ取り込んではいたものの、それまでの寒さにいくつかがやられてしまいました。

f:id:azinger:20180210183851j:plain

というわけで紅葉祭りはがっつりと、紅日傘は葉が全て枯れていた茎を根元からちょきんと処分。

f:id:azinger:20180210183852j:plain

その他枯れた葉や根を整理してすっきりさせました。これで春を待ちます。

f:id:azinger:20180210183853j:plain

ベニチゴの花芽らしきモノは僅かに大きくなっただけでほぼ変わらず。

多肉を背負うライオン

f:id:azinger:20180210183854j:plain

植え替えから44週経過、写ってませんが上空に広がる天狗の舞、他の鉢のモノは軒並み寒さにやられているのに元気です。ただ、地表付近の多肉たちはかなり寒さにやられています。

f:id:azinger:20180210183855j:plain

特に主役としているゴールデングロウは下葉が枯れ、葉の縁に細かな点々が見えます。他も天狗以外は状態が芳しくないので春にもう一度植え替えたほうがいいかもしれません。

クジラが噴くのは緑の葉

f:id:azinger:20180210183856j:plain

ぼちぼちがむばってくれてはいますが夏に付いたムシの影響か、葉の状態はキレイとはいえません、特にレズリー。

走るウサギは眠りに入る

f:id:azinger:20180210183857j:plain

心機一転させて71週。先月からあまり変わってない様子。

カバの背中に息づくものたち

f:id:azinger:20180210183858j:plain

背中をすっきりさせて66週目、宝樹が元気です。

f:id:azinger:20180210183859j:plain

その宝樹に隠れてるグラウカとグストは元気とはいわないまでも無事。置いていた樹氷の葉は枯れてしまいました。

カメの甲羅に芽吹くもの

f:id:azinger:20180210183900j:plain

甲羅を一新させて42週、昨年末に生長点の葉を喰われたレティジアはだいぶ復活してきました。紅化粧は変わらず徒長気味。

来週は単種植え鉢。