ウシロノ玉ネギ

多肉植物の生長と、日々のどぅーでもいいことの備忘録。

桜の咲く季節がやってきた

もうすっかり暖かくなったからと鉢を外に出し始めたのですが、この土日はまた気温がぐんと下がるようで念の為また取り込んでおこうか、放置しようか思案中でぃす。

生長を見守るカラフル小鉢

3月第4週は生長を見守るカラフル小鉢全6点、プラスおまけの小鉢。

グラウカという小さな宝石

f:id:azinger:20190323150457j:plain

移植から24週経過、ちまちまちまっこく生長している模様です。

白き樹氷とペンギンと

f:id:azinger:20190323150458j:plain

挿し芽して24週、こちらも分かりづらいぐらいに僅かな生長が感ぢられる程度でございます。

満々万宝

f:id:azinger:20190323150459j:plain

作成から23週、毎度特に問題なく過ごしています。

その名は赤き紅日傘

f:id:azinger:20190323150500j:plain

日傘を差して22週、先月辺りからダメそうになってましたが、案の定ダメになりました。葉が次々に落ちていってもう枯れゆくのみです。来月には違う芽が鎮座していることでしょう。よよよ。

春に萌え萌える

f:id:azinger:20190323150501j:plain

春を目指して24週、ヒョロッと非力に見える形ながら微妙に生きてます。

グスぐすグスト

f:id:azinger:20190323150502j:plain

誕生から24週、生長は見えるものの芳しい様子ではありません。春はもうすぐだからがむばってー。

おまけの置かれた葉挿したち

f:id:azinger:20190323150503j:plain

白牡丹の親葉が枯れた以外には特に変化はありません。

f:id:azinger:20190323150504j:plain

ゴーラムの葉挿し、出てきた新芽は筒状ではなく、葉っぱみたいな形。ここからあんなふうになるのかしら。

今月は第5土曜日があるので来週は金のなる木の記録。