近辺は全くもって無事なのですが、千葉とか東北辺りではまだまだ大雨による被害がすごいようでなんか毎年、今年の自然災害は酷いといってるような気がします。
今週の新入り
ちょっと遠出した際にホームセンターで見つけたものを買ってしまいました。
名札がなく、先週買ったモノと同ぢく正確には不明ですが、多分桃美人とか、月花美人とか、月美人とか、その辺の美人系ではないかと思います。
取り敢えずライオン鉢にさくっと植えました。
上からの図。天狗の舞が萎れてしまったのでその空き地にどすんと置いて先週植えた多分恋心であろうものと一緒に生長を見守りたいと思います。
折角なので葉を一枚もぎってカバ鉢に置きました。左が謎美人、右が京美人、どっちが先に根や芽を出すか勝負。
生長を見守るカラフル小鉢
10月第4週は生長を見守るカラフル小鉢全6点、プラスおまけの小鉢。
グラウカという小さな宝石
移植から63週経過したところで徒長が酷くヒョロヒョロなため、再移植の運びとなりました。カバ鉢を一新した際に行き場を失くした芽をそのままさくっと移植。
それから2週経過で特に変わらず。冬を前にしっかりと根付いてほしいものです。
白き樹氷から銀月へ
挿し芽して63週を経た樹氷はネコ鉢へと移植されたので空いたこの鉢へ銀月が居座りました。購入時かなりダメな状態だったため、少しお安くしてもらったものだけにちゃんと生長してくれるかどうか。
それから2週、一番下の大きな葉が枯れ始めました。他は変わらず、土の下で発根していることを期待しましょう。
満々万宝
作成から54週、変わらず。生長が止まっているような気がします。
その名は赤き紅日傘
日傘を差して49週、引き続き背だけ高くなった模様。
グリグリーンカーペット
緑に敷き詰めてから5週、早速絶賛徒長中です。いやん。寒くなる前に切り戻ししましょう。
イエローズブラッド
今月の頭ぐらいに、違う鉢にいたドラゴンズブラッドの株元が完全に枯れ始めてたので全部この黄色鉢へ移植させました。
それから約3週半ほど経過。見事な枯れ模様ですが、一応小さな新芽が見えます。短い秋の間にそこそこ根付いてくれて冬を越せたら万々歳、力尽きたらそれはもう仕方ないということで。
おまけの小鉢
左・銘月は新芽を出しつつ、少しずつ大きくなってます。右・火祭り、先月挿し芽してから思ってたより生長しているものの形はいまいち。
左・紅化粧、なかなか土の上に顔を出しません。右・春萌、まだなんとか生きている様子。
ゴーラム、先月置いた葉から小さな芽が見えます。元からいた芽は下葉を1枚枯らしてます。
唯一のサボテン金獅子、先月との写真を見比べてもさっぱり違いが分からず、でも多分生きてます。
たまには上からの図などを。これがいい感ぢなのか、ダメっぽいのか、なんとも判断が付きません。
来週は寄せ植え鉢。その前に金のなる木の記録。