ウシロノ玉ネギ

多肉植物の生長と、日々のどぅーでもいいことの備忘録。

暑くて寒くて暖かい卯月

寒暖差がえげつない。

それはそれとして多肉を色々増やし過ぎて管理も雑に、ベランダも手狭になってきてて今回の単種鉢に限らずですが、鉢を減らす方向でこの春は動こうと思っておりまする。

今月の単種植え鉢

4月第3週は単種で植えてる鉢、昭和の鉢を処分したので全8点。

黒法師の名はサンシモン

3月下旬、強風が吹き荒れた日にベランダから落下してしまい、鉢は割れ、高く生長していた芽がバッキバキに折れてしまいました。やっちもーてぃー。元々植え替える予定だったとはいえ、こんな形でやることになろうとは。

f:id:azinger:20220416135622j:plain

というわけで、金のなる木がいた黄色鉢に折れた挿し芽を移植しました。いやはや、気を付けていたのにあんな強風が来るとは思わず、今度から自宅を出る時は落下しないところに置くよう心掛けまする。

f:id:azinger:20220416135626j:plain

横からの図。この高さからまたやり直しです。

宇宙へ伸びないゴーラム

f:id:azinger:20220416135630j:plain

全ての芽が霜にやられてもう3ヶ月は経つのに一向に芽が出てこず、これは根もやられたパティーンの模様。ゴーラムは好きな芽なので近くのホームセンターにあればいいのですが、無ければ違う芽を植えようと思います。

天々錦々章の章

f:id:azinger:20220416135635j:plain

挿し木から49週、春を迎えて順当に生長中。ただ、この芽はウサギ鉢に移植してこの鉢には違う芽を移植する予定です。

リトルずんぐりグラウカ

f:id:azinger:20220416135640j:plain

三代目やり直しから34週、こちらも順調に生長していますが、鉢自体を捨てる予定なのでグラウカは近々どこかへと移植されます。

ワンモア・ブルーエルフ

f:id:azinger:20220416135644j:plain

ワンモアから19週を経て、幾分芽を大きくしています。

f:id:azinger:20220416135648j:plain

裏側のほう、ものごっつう小さい芽が2つほど淘汰されたようです。

夕映えのアエオニウム

f:id:azinger:20220416135652j:plain

復元を目指して63週、この時期の生長点は綺麗。

ゴールドイエローの輝きを求めて

f:id:azinger:20220416135613j:plain

二代目就任から101週経過、すこぶる元気。あまりにも元気なので植え替えは来年にしようかと思います。

黒観音に紅提灯

f:id:azinger:20220416135617j:plain

半面改修から49週、改修は失敗に終わりましたので鉢自体を変えて再び挑戦する予定。

来週は生長を見守るカラフル小鉢。