ウシロノ玉ネギ

多肉植物の生長と、日々のどぅーでもいいことの備忘録。

梅雨入りした水無月

随分前からデルタ株はさらに恐ろしいだのなんだのといわれているのにまだアルファ株とはがっつり入れ替わってないようで、オリピック期間中に猛威を奮ったらどうするつもりなのかしら。どうもしないんだろうな、あの政権は。

今月の単種植え鉢

6月第3週は単種で植えてる鉢、仮だった天錦章が正式に追加され、ハムシーと仮の宝樹がなくなってプラマイゼロで結局9点。

黒法師の名はサンシモン

f:id:azinger:20210619192340j:plain

切り戻しから108週、引き続き隆盛。葉っぱの先が大きくカーブして桃のシルエットみたいになってておもしろい。

f:id:azinger:20210619192345j:plain

地表付近のちび芽4兄弟、こちらも皆元気。

宇宙へ伸びるゴーラム

f:id:azinger:20210619192351j:plain

植替から6週経過、特にげんなり項垂れることもなく、通常運転といったところ。良きかな良きかな。

f:id:azinger:20210619192356j:plain

カラフル小鉢で育っていた芽が少し前に移植されました。根元のちび芽とともに大きく生長してほしいものです。

天々錦々章の章

f:id:azinger:20210619192401j:plain

仮に植えてから6週、正式にこのカテゴリーへの昇格が決定しました。ぼちぼち大きくなっていくことを期待しています。

リトルずんぐりグラウカ

f:id:azinger:20210619192253j:plain

3代目を移植して38週を経てハムシーがいた鉢へと移籍されました。それから2週経過した姿。まだしっかり根付いてないのでしばらく様子見です。

黒観音に紅提灯

f:id:azinger:20210619192258j:plain

半面改修から6週、緑満開になってます。

f:id:azinger:20210619192303j:plain

表面アップ、なんか四つ葉のクローバーがわんさか生えてるみたいです。

夕映えのアエオニウム

f:id:azinger:20210619192307j:plain

復元を目指して20週、デカいほうの芽がちょっと傾いてますが、姿は夕映えっぽくなってきました。特に色が。あと、ダメだった一番小さい挿し芽は案の定ダメになったので処分。

ゴールドイエローの輝きを求めて

f:id:azinger:20210619192312j:plain

二代目就任から62週経過、ピンクがほぼ取れて薄緑になりました。

ブルー Love エルフ

f:id:azinger:20210619192317j:plain

植え替えて13週、花芽が伸びているため置き場所の関係上鉢の方向を変えられず、お日様の方角へと傾いております。

f:id:azinger:20210619192324j:plain

花芽のアップ、これは先週12日に撮った写真。

f:id:azinger:20210619192330j:plain

こちらは本日。ほぼほぼ咲き終わった感ぢです。

昭和の哀愁漂う蓮華

f:id:azinger:20210619192335j:plain

植え替えから170週経過、去年ほどの締りはないものの、わさわさと生い茂ってて元気です。

来週は生長を見守るカラフル小鉢。