ウシロノ玉ネギ

多肉植物の生長と、日々のどぅーでもいいことの備忘録。

ハリネズミが仲間になった

赤くて白い祭り角鉢にいるヤツらがちょっとよろしくない状況のため、移植させるのに新しい鉢を買いました。そんな多肉植物記録、その24。

祭り囃子のハリネズミ

f:id:azinger:20151024152222j:plain

はい、ハリネズミー。届いたのは18日の日曜日、夜も遅かったので明くる日の月曜に移植作業を行うことに。

f:id:azinger:20151024152223j:plain

ででん。中央に赤鬼城、周りに火祭り、紅葉祭りの挿し芽と葉挿しを1ケずつ、虹の玉がいないぐらいでほぼ角鉢と変わらない構成。あそこからの避難なので当然といえば当然、折角だからもう1ケぐらい何か新しい種、ツクバネとか、カクレイを追加したいところですけど、いや赤いのばっかりという突っ込みは置いといて、もう近くのホームセンターでは多肉売ってないので取り敢えずはこんな形。

f:id:azinger:20151024152224j:plain

で、それからほぼ1週経過してこんな感ぢ。いや当然、絵面は全く変わってないですけども。

そういえば多肉用の土が底を尽きてたので、このハリネズミを作る際に新しく土を購入したんですけど、同ぢメーカーの同ぢ商品なのに粒の大きさが全然違っていやん。前回買ったヤツは白石が大きくゴロゴロしてたのに、今回のはパッケーぢ通りに細粒でした。ちゃんと品質管理してほしいものです。

多肉わっさー鉢

f:id:azinger:20151024152225j:plain

花を咲かせている赤鬼ですが、本体は淋しい感ぢです。周りの天狗、十字星、グリペが充実してるせいもありますが。

f:id:azinger:20151024152226j:plain

そして、未だに花は咲いてます。開花期間が思ってたよりずっと長くてびっくりです。

多肉こぢんまり鉢

f:id:azinger:20151024152227j:plain

制作から18週目に。それぞれ微妙に生長してるんでしょうけど、見た目は特に変わらずといったところ。銘月の葉、4週経過も変化無し。

虹の玉再生計画

f:id:azinger:20151024152228j:plain

再生計画やり直しのやり直しから19週経過。いやー、赤い。他の鉢にいるヤツらと比べて、こっちのほうが綺麗な赤色。これはいわゆる”紅葉”でいいのかしら。

昭和の蓮華再生計画

f:id:azinger:20151024152229j:plain

再生計画から9週経過。変わらずに、しかしまだ生き残ってます。

多肉を背負うライオン

f:id:azinger:20151024152230j:plain

ライオンらしく、雄々しく茂ってます。ここにグロウを植えたのはある意味正解だったかもしれません。

クジラが噴くのは白牡丹

f:id:azinger:20151024152231j:plain

新しい土を買ってきたということで、こちらにも増し土してみました。雑なので、葉の隙間に入りまくって見苦しくなっちゃいましたけども。

謎の芽を生やすカメ

f:id:azinger:20151024152232j:plain

カメ鉢にそっと置くようになって23週。置かれてから4週経過した愁麗の葉から出てる芽が先週と比べて格段に大きくなってます。うむ、順調。謎の芽と銘月の葉は変わらずです。

カバの背中の紅提灯

f:id:azinger:20151024152233j:plain

植えてから29週、先端の新芽の生長が麗しい。

アエオニウムの夕映えポット

f:id:azinger:20151024152234j:plain

葉の陰に隠れて見えませんけども、カメムシがいます。同ぢくベランダに置いてある金のなる木の鉢にもカメムシの姿が良く見かけられるようになってて、気に入られたのかしら。う~む。

放置プレイするグスト

f:id:azinger:20151024152235j:plain

放置プレイ開始から5週、表面に薄っすらと買ってきた土を敷きました。上下2点の葉から出てる新芽は少しだけ大きくなってます。左右の葉から芽が見えるようになるのはいつかしらん。

銘月と寄せ集め鉢

f:id:azinger:20151024152236j:plain

虹の玉、先端だけ良い緑色。結構前にちょん切った十字星からようやく新芽が出てきて、赤鬼の花が咲き始めました。写真は後述。

赤くて白い祭り角鉢

f:id:azinger:20151024152237j:plain

赤鬼城も紅葉祭りも火祭りも黒点だらけで見た目悪いので、やり直しを敢行しました。取り敢えず、悪そうなところをざくざく処分し、まだマシな小さな芽をハリネズミへと移植させて、残った姿がこちら。しばらく放置させて、出てくる芽を見ながら要ご相談していこうと思います。

f:id:azinger:20151024152238j:plain

そんな鉢ではありますが、赤鬼の花が僅かに咲き始めました。右が角鉢の、左が寄せ集め鉢の花です。

ついでの3点小鉢

f:id:azinger:20151024152239j:plain

こちらにも土を増やしてみたら、昭和が埋まってしまいました。作業が雑。

金のなる木

f:id:azinger:20151024152240j:plain

ヒヨコと100均の木、このぐらいの大きさだと日々の生長が分かっていい感ぢ。

f:id:azinger:20151024152241j:plain

デカ鉢の木。相変わらず、元気モリモリモリティ。ほぼ放置で水も一月やってないんですけど、元気。強いわー。

白丸鉢、黒丸鉢、白小鉢の木、メイン木はいつも通りです。

おまけ

f:id:azinger:20151024152242j:plain

足元を見たらカマキリがいたのでパシャリ。何気にカメラ目線です。こっち見んな。なんだったら最近出没してるカメムシを捕食して、その存在意義を発揮してくれないかしら。