ウシロノ玉ネギ

多肉植物の生長と、日々のどぅーでもいいことの備忘録。

梅雨はいずこ

梅雨らしい感ぢのないまま、明けてしまいそうです。天気がいいのはありがたいながら、水不足とか、野菜高騰とかは勘弁。

今週の事件簿

さて、相変わらずカイガラムシには悩まされてますが、大量発生はしてないのでなんとか地道に捕殺を続ける日々でございます。

f:id:azinger:20170715115919j:plain

そんななか、わっさー鉢の天狗の舞がこんな姿に。綿のようなモノで覆われています。多分これは蜘蛛の仕業かなーと思いつつ、綿棒でくるくると取り除いてみました。

f:id:azinger:20170715115920j:plain

そうしたら、葉の陰に隠れている犯人を発見。案の定、蜘蛛です。蜘蛛は害虫を捕食してくれるので見つけても大概放っておくのですが、さすがにこんなふうに巣を作られるのは見た目上よろしくないので申し訳ないけどもご退場願いました。歩き回ってカイガラムシを捕食してくれるとありがたいのですが。

f:id:azinger:20170715115922j:plain

その天狗の舞の花、何気にまだ蕾が付いてて咲いたり、枯れたりしております。

f:id:azinger:20170715115921j:plain

全部咲き終わったらやっぱり花芽は処分したほうが良いのかしら。と思いつつ、放置プレイ。

今月の単種植え鉢

7月第3週は単種で植えてる鉢、全9点。

続きを読む

アニマル in ぢュライ

梅雨の雨というよりはゲリラ豪雨がすごかった今週、見事その瞬間に当たりまして川と化した道路をもう笑いながら歩くしかなかった火曜日。軒下に出してる多肉もさすがにたっぷり雨に打たれました。

黙々と捕殺する日々

そんな雨に打たれてもカイガラムシたちは元気に多肉を犯してくれています。見つけては1匹1匹捕殺してはいるものの、葉と葉の隙間に潜られると見えないし、ピンセットも届かないしでなかなか難しい。殺虫剤買えよって話ですが。

f:id:azinger:20170708233946j:plain

写真はクジラ鉢のレズリー。春までは元気だったのに急に生長点が汚れてるような感ぢになって良く良くみたら白いゴマ粒が点々と付いてました。現在見える範囲で捕殺を続けてまして、取り敢えずあまり綺麗ではないけど新芽が出てきて安心してるところです。またやられないように要観察中。

今月のアニマル鉢

7月第2週はアニマル鉢7点。

続きを読む

ムシに食われてキノコが生える

2017年も半分が過ぎて下半期に突入、先月は次々続々と事件が起こってちょっと疲れました。調子に乗って鉢を増やし過ぎたかしらと少し反省してます。

今週の事件簿

6月は目に見える形でのカイガラムシの被害に加え、キノコまで生えてくるという3年多肉やってて初めての経験が続出し、その対応に追われてお疲れモード。植物の癒やし効果もどこへやらです。いやー、育てるのって大変と再認識。

これは何ですか、それは多分キノコ

f:id:azinger:20170701164328j:plain

去る6月の27日、わっさー鉢をコーヒー啜りながら眺めていたら見たことのない物体が居ることに気付きました。白牡丹、春萌、銘月に挟まれた僅かな隙間から覗く謎の物体、最初はムシの卵、卵嚢かと思ってピンセットで摘んだらポロッと崩れて、その下には白い茎のようなものが地中へと続いてて、恐る恐る引っ張るとずるずる土の中から出てくる出てくる。

続きを読む

梅雨のただなか

2017年も上半期が終わり、下半期へ。今日はももちの引退コンサートがありました。惜しい人材を失います。そんな時代。

金のなる木

6月最終日に更新は、金のなる木。小鉢5点の内2点を職場で欲しいという方がいらしたので差し上げました。よって、残り3点となっております。

黄色いネコの後頭部になる木

f:id:azinger:20170630234812j:plain

植え替えて2ヶ月、さほどの生長は見えませんが、問題もなさそうです。ぐいぐい大きくなるにはもうちょっとかかるかもしれません。

続きを読む

梅雨らしくなってきた6月もそろそろ終わり

土曜日は東京女子流ちゃんのリリースイベント見にイオンモールむさし村山まで行ってきたので、すっかりお疲れモードで更新が日曜になってしまいましたん。歳には勝てません。

今週の仲間入り

もう結構前になりますが6月4日の日曜日、ボタン鉢でそそり立っていた棒のように長い紅日傘をちょん切って挿しました。

f:id:azinger:20170625184023j:plain

この如雨露鉢は2号ほどのサイズなので、「紅い日傘と白い如雨露」として見守る小鉢カテゴリに入れます。

f:id:azinger:20170625184024j:plain

何気に3週ほど経過してるわけですが、境目辺りから気根がニョロニョロ出てます。

f:id:azinger:20170625184025j:plain

さらにもう一つ。ユーフォルビアが案の定枯れてしまわれたので空いたヒヨコに京美人の葉を置きました。置いたのが6月17日で1週ほど経過したところ、さすがにまだ何も動きはありません。ちゃんと芽が出て生長を楽しめるようになったら、「ヒヨコ群雀」として仲間入りさせようかと思います。

f:id:azinger:20170625184026j:plain

ちなみに枯れたユーフォルビアは、白銀の舞を購入した際に付いてきた1号鉢に移植。まだしわしわの葉が緑を保ってますけど、もう時間の問題でしょう。ごめんなさいね。

生長を見守る小鉢

6月第4週は小鉢6点。色々変わってます。

続きを読む