ウシロノ玉ネギ

多肉植物の生長と、日々のどぅーでもいいことの備忘録。

整理縮小の波へ

引っ越しに伴う断捨離で一番整理されそうなのが金のなる木です。まぁ小鉢も含めて8点もいらんだろって話でちょうどいいことにというのもどうかとは思いますが、例年を遥かに越える凄まぢい寒さにやられてしまってズタボロになってしまってるので処分するのに後ろ髪引かれることもそんなにないっちゃないというか、あるけどないです。(あるんかい

金のなる木

2月最終日の更新は、そんな金のなる木。来月には3点ほどになっている予定でございます。

黄色いネコの後頭部になる木

f:id:azinger:20180225175914j:plain

植え替えて10ヶ月、いまいち育ちが悪かったような気がしつつも、立派になる前に移植される運びとなりました。なので、この姿も今月が最後。

地味に愚直に育てる木

f:id:azinger:20180225175915j:plain

植え替えから10ヶ月、この鉢はほぼ無事にその姿を保っているのでこのままにしておこうと思います。

黒鉢で斜めになる木

f:id:azinger:20180225175916j:plain

1月にお亡くなりになった黒鉢の木、春にここから新芽が出てくるのを期待していたのですが、断捨離するなら真っ先に候補となることは確実、というかまぁその方向で。無念。

メインの木

f:id:azinger:20180225175917j:plain

先月、伸びてる幹1本がやられたので処分したのですが、残っていたもう1本もどうやらやられてしまったようです。

f:id:azinger:20180225175918j:plain

というわけで、こちらも根元からぽっきりと処分。

f:id:azinger:20180225175919j:plain

他にもどす黒く変色してる葉や、先端も枯れちゃってる芽を処分しようとしたら、ほぼ全部になってしまうので少しだけ残してみました。でも多分これらも後々枯れ果てていくと思われます。

f:id:azinger:20180225175920j:plain

裏側。中央の幹から出てきた芽がようやくここまで大きくなったのに、また寒さでダメにしてしまうとはなんて勉強しないヤツだといわれても返す言葉がございません。もう1本の幹の芽にいたっては全滅させちゃったし、どうしようかな。一応、メインに据えてるのでこの鉢自体を残すことは決定しつつも、どういう形にするかは来月以降ちょっと考えます。

デカ鉢

f:id:azinger:20180225175921j:plain

寒波にやられて半分ほど処分して1ヶ月、残された葉もどんどん枯れていってます。鉢含めて全処分しようかと思ったのですが、大きさ的に金のなる木に合ってるような気がするので、この春に土を全て入れ替えて残っている地表付近の小さい芽や、おまけの小鉢の芽たちを植えて再びぢャングルを目指そうと思います。

おまけの小鉢3点

f:id:azinger:20180225175922j:plain

無事に生長している小鉢、デカ鉢を新たに再生する際に植える予定です。

明日から3月、春までもう少し。週末更新は寄せ植え鉢。