ウシロノ玉ネギ

多肉植物の生長と、日々のどぅーでもいいことの備忘録。

梅雨らしい梅雨

曇天続きで時折雨という梅雨らしい天候ながら豪雨は勘弁。去年に続き、今年もまた豪雨被害が酷い。行政の自然災害対策はやり過ぎぢゃないかのさらに上を行くレベルにしないとダメなのかもしれません。それでも自然は簡単に超えてくるんでしょうけど。

今月の寄せ植え鉢

7月1週目の更新は寄せ植え鉢、全6点。

生子でモッコに寄せ植えて

f:id:azinger:20190706162201j:plain

誕生より65週経過、間延びしていた愁麗を切り戻し、宝樹の横に朧月を挿し芽しました。その他はぼちぼち。

ブラウニーブランニュー鉢

f:id:azinger:20190706162206j:plain

作成から115週経過、ここにも朧月が挿し芽されました。虹の玉と京美人の間にいます。

f:id:azinger:20190706162210j:plain

さて、この鉢で一番の勢力を誇る天狗の舞、すくすく出てくる新芽はきれいなのに、その後皆黒ずんでいくのが困ったちゃん。葉焼けと信ぢたいけど、やっぱ病気かしら。

f:id:azinger:20190706162215j:plain

地表付近、傷ついたままながら松の緑がなんとか生長しています。ルペルトリスがちょっと厳しい感ぢ。

f:id:azinger:20190706162219j:plain

グストと十字星が元気に背高く生長しててにんまり。万宝はちょっと間延び中。

黒丸鉢

f:id:azinger:20190706162224j:plain

植え替えから47週を経て、全体的に緑を強くしながら大きくなっています。良きかな良きかな。

f:id:azinger:20190706162230j:plain

先月植えた黒法師の茎、何点かの芽が見えます。こちらも良かった良かった。

渋い息吹のニューカマー鉢

f:id:azinger:20190706162235j:plain

登場から12週、ゴルビューの新芽が元気。ここでは松の緑もそこそこまともに生長しています。

f:id:azinger:20190706162240j:plain

前面に展開しているドラゴンズブラット、植えた直後は弱々しくて今にも倒れそうだったのにここに来てちゃんと根付いたのか、腋芽もわさわさ出てきていい感ぢ。他の鉢にも増やしていきたいところ。

わっさー鉢

f:id:azinger:20190706162246j:plain

仕立て直して109週、ものによっては元気にわっさーしてたり、そうでもなかったりと様々。

f:id:azinger:20190706162252j:plain

前面、締りがないながらも紅化粧が開いてきました。ベニチゴは変わらず元気、松の緑はヨボヨボ、その周りに虹の玉をたくさん追加、紅稚児も一つ追加。春萌からなかなか新芽が出てきません。

f:id:azinger:20190706162258j:plain

背面、他の鉢の移植作業の際に出た朧月の葉をしこたま置いたら早くも芽が出てきました。

黒々角々丸々鉢

f:id:azinger:20190706162303j:plain

誕生から9週、たっぷり植えた虹の玉が皆見事なまでにがっつり徒長してヘロヘロになっていたので仕方なく切り戻し。中央の春萌の緑が薄く、透明かといいたくなるような色合いで大丈夫かしら。松の緑と愁麗の葉挿しは枯れ果てたので処分。

来週はアニマル鉢の記録。