ウシロノ玉ネギ

多肉植物の生長と、日々のどぅーでもいいことの備忘録。

十二月 in 部屋に取り込む

朝方は最低気温5℃を下回る日が続くようになってきたので多肉を部屋へと取り込む作業。これにて春まで部屋が狭くなります。

今月の寄せ植え鉢

12月第1週の更新は寄せ植え鉢、おまけが増えて全7点。

生子でモッコに寄せ植えて

さらなるニューモッコになって32週、概ね皆元気。

前中央、先月挿したグリーンペット、この寒さでもなんとかまだ無事でいます。奥に見える切り戻しの残党からも新芽が出てきました。

珍しく後ろから。不死鳥錦3兄弟が元気。まだ子を持ってくれないけど。

バッサム・リーダー

植え替えから28週経過、切り戻した白牡丹に、姫星辺りが元気。ここのグストは葉が濃い緑。虹の玉も。

右サイドから。切り戻しの愁麗、宝樹から新芽が見えます。

萌えて燃えてくぼちぼち鉢

様子見開始から130週、ゴルビューの葉が薄く平べったくなっててこれは冬仕様なのか、栄養が足りないとかその辺なのか、なんなのか。樹氷は切り戻しからいい感ぢに新芽が出てきました。

前面、切り戻しの愁麗、春萌から出てきた新芽は無事大きくなっています。葉挿しの銘月も土から顔を出してきました。

裏側、先月置いた虹の玉の葉挿しは芽を出しててまだ生きてます。ハムシーの正解がいまいち良く分かってないけど、頭だけにしか葉をつけないものなのかしら。どうなのかしら。

ブラウニーブランニュー鉢

新たに植え替えて187週、グストとルペルトリスの生長が止まりません。

右側、ベニチゴがわさわさ。何気に葉っぱ1枚になってダメだと思ってた朧月から新芽が出てきて復活してます。

左側、切り戻し4兄弟のひとつ、ゴールデングロウが倒れました。意外と弱い。

良く良く見てたらこの鉢の主役ともいえるデカいグストの根元が齧られたのか、腐ったのか、中が見えるようになってて大丈夫なのかしらん。その手前の宝樹の茎も同ぢような状況で、はてこれはなんだろうか。

ボボボBONSAI鉢

リニューアルして32週経過、グラウカの葉は多分何かしらの小鳥に喰われた模様。折角いい形だったのにぃ。

裏側、ホービットが新芽以外を真っ赤っ赤にしています。

お試し放置プレイ鉢

放置開始から1ヶ月、中央左にさらに夕映えが追加されました。

右側、さすがに目覚ましい生長はどこにも見えないけど、微妙な変化が幾分見受けられる芽はあります。

左側、愁麗、白牡丹、朧月辺りは問題ありつつも生長はするでしょうから心配ないけど、他はどうだろうか。

おまけのミニプランター

この秋の植え替えで余ったものの捨てるに忍びない芽や葉挿しの置き場所として100均で買ってきたプランターに再生材混ぜた古い土を入れて様子見することにしました。うまく生長したら春に移籍ということで。

来週は単種植え鉢。