ウシロノ玉ネギ

多肉植物の生長と、日々のどぅーでもいいことの備忘録。

終息させたい希望の睦月

発表された感染者が3桁だと今日は少ないと思ってしまうぐらいには感覚が麻痺してきています。今年こそは終息してもらいたいと切に望みます。そのためにちゃんと対策せぇよ、政府。

今月の単種植え鉢

1月第3週は単種で植えてる鉢、全7点。

黒法師の名はサンシモン

f:id:azinger:20210116123612j:plain

切り戻しから86週、下葉がどんどん落ちていって寂しい限りです。綺麗に育たないのはやはり環境が悪いからかな。

f:id:azinger:20210116123526j:plain

地表付近のちび芽4兄弟、ここでも下葉は枯れゆくだけ。日光が足りないのか、水が足りないのか。両方かな。

宇宙へ伸びるゴーラム

f:id:azinger:20210116123531j:plain

移籍を重ねて143週、頭でっかちですが、室内なので元気に暮らしています。

f:id:azinger:20210116123536j:plain

何気に根元から極々小さいホントに小さい腋芽が出ています。

リトルずんぐりグラウカ

f:id:azinger:20210116123541j:plain

3代目を移植して18週、室内なので色は取れましたが、生長は大きく。

黒観音に紅提灯

f:id:azinger:20210116123546j:plain

全面改修から39週、さすがに花芽へと育つことなく残念ですが、今年は仕方ありません。来年に期待です。

昭和の哀愁漂う蓮華

f:id:azinger:20210116123551j:plain

植え替えから148週経過、葉は全て枯れ、奥に繭を残すのみ。そんな状態なのでこの鉢だけずっと外置きにしています。

夕映えのアエオニウム

f:id:azinger:20210116123556j:plain

移籍から142週を経た先月、エアコンの風に当たったのか、黒くボロボロになったのでちょん切って茎だけになった姿。春になったら芽が出てくることを期待してそのまま置いています。

ゴールドイエローの輝きを求めて

f:id:azinger:20210116123601j:plain

二代目就任から40週経過、室内ゆえ赤みがすっかり取れてしまいましたが、取り敢えず無事。

f:id:azinger:20210116123606j:plain

ふと根元を覗いたら腋芽がいました。あらいやだ、かわいい。

来週は生長を見守るカラフル小鉢。