ウシロノ玉ネギ

多肉植物の生長と、日々のどぅーでもいいことの備忘録。

今日は初夏、明日は真冬になる2月

日毎の温度変化がエグすぎて体調管理にお気を付けくださいなんてアナウンスされても無理レベル。

生長を見守るカラフル小鉢とおまけ小鉢

2月第4週はカラフル小鉢6点と、おまけ小鉢6点。

振り返る京美人

土を入れ替えて22週、案の定間延びしてきました。ぐぬぬ

イエロースプリングサインズ

春に萌えて100週、ところどころ黒ずんでいて美しくないものの、まぁまだマシなほう。

花芽アップ。白い蕾が見えます。来月には咲いてるかな。

再び万々宝々

再度の挿し芽から141週、本体は新芽を伸ばすものの、下の腋芽は止まったまま。

輝き秘める姫の星

輝き始めて23週、元々いた奥の芽と、後から追加した手前の芽とで色合いの違いが顕著に。

横から。ぼちぼち賑やかになってくれたらいいなぁ。

グランブルーホワイトグラウカ

新たな仲間となって46週、ここも徒長が。折角綺麗に生長していたのに無念。

パープル・クラシハマタ

新登場から129週、花芽が伸びに伸びてピントが合いません。

何度か挑戦してようやく使えるレベルに撮れた花芽のアップ。紫蛮刀の花芽は初めて見るけども、ちょっと弱々しいというか、ダメーぢが見えててこれで正解なのかどうか。多分ダメなほうだと思われます。

エルフブルーとゴーゴーゴルビュー

左・ブルーエルフ、たまの日光浴で葉は黒ずみ、部屋のぬるい気温の中で徒長と散々です。

右・ゴルビュー、こちらは禿山から順調に復活中。

ぼちぼちレズリーと夜空を望む銘月

左・レズリー、風の強い日の洗濯物に当たって結構な葉がポロポロと落ちました。全然ぼちぼちぢゃない。

右・銘月、どちらかというとこっちのほうがぼちぼちな状況。

ひょろっと群雀と凍えぬ樹氷

左・群雀、先月よりもさらに伸びた上に葉も落としちゃってこれはもうダメなので春前にまた新しくしようと思います。

右・樹氷、ここも洗濯物が当たって幾分葉を落としてしまいました。ベランダが狭すぎていやん。

来週は寄せ植え鉢。その前に金のなる木の更新。